よりよい機会 | 更なる柔軟性 | 一貫した保全
S&P500プランは、広範囲にわたる全業種を代表する主要株式500銘柄へのアクセスを可能にします。受賞歴のある商品
S&P500インデックスプランは、世界中の海外駐在員や、クロスボーダー顧客にサービスを提供する国際的な独立系ファイナンシャル・アドバイザーや資産運用専門家向けの著名な出版物International Investment及びInternational Adviserにより、これまで複数年に渡り、「ベスト・インターナショナル貯蓄プラン」として最優秀賞に選ばれました。
特徴的な利点
元本確保
高格付け金融機関発行仕組債による元本確保
ダウンサイドリスクなし
ダウンサイド・リスクを負うことなく、株式市場の成長から収益を得ることができます
柔軟性のあるソリューション
個々のニーズへ柔軟に合わせられる10,15,20年プラン
S&P 500 インデックス構成銘柄
2024年10月31日時点インデックス構成銘柄
ウェイト別上位10社:
会社 | コード | GICSセクター |
---|---|---|
アップル | AAPL | 情報技術 |
エヌビディア | NVDA | 情報技術 |
マイクロソフト | MSFT | 情報技術 |
アマゾン | AMZN | 一般消費財 |
メタ・プラットフォームズ Class A | META | 通信サービス |
アルファベット クラス A | GOOGL | 通信サービス |
アルファベット クラス C | GOOG | 通信サービス |
バークシャー・ハサウェイB | BRK.B | 金融 |
ブロードコム | AVGO | 情報技術 |
テスラ | TSLA | 一般消費財 |
セクター内訳
商品の主な特長
商品概要
項目 | 詳細 |
---|---|
通貨 | 米ドル $ |
拠出額 | 年間 2,400 ドルより |
追加拠出 | 年間 2,400 ドルより( ライダーとして) |
拠出頻度 | 年払、半年払、四半期払、月払1 |
投資期間 | 10年、15年、20年 |
元本確保2 |
10年プラン:100% 15年プラン:140% 20年プラン:160% |
年間管理手数料 |
10年プラン:2.0% 15年プラン:1.7% 20年プラン:1.1% |
プラン手数料 | 10ドル/月 |
ストラクチャー手数料 | アカウント価値の 0.125%/月 |
ロイヤルティボーナス3 (期間中の総拠出額の割合) |
10年経過時:拠出金の7.5%
15年経過時:拠出金の7.5% 20年経過時:拠出金の5.0% |
解約手数料 | イニシャルユニット残存期間分相当額 |
一部解約 | イニシャルユニット期間終了後、純現 金価値2,400ドルを最低維持額として 一部解約が可能。一部引き出しに手数料は ないが元本確保は無効となる。 |
契約年齡4 |
10年プラン:18-60歳 15年プラン:18-55歳 20年プラン:18-50歳 |
死亡給付金5 | 対象となる支払の基準額は、アカウント評価額101% |
1. 月次支払いはクレジットカードおよび銀行口座からの自動引落し(米国内口座に限る)からの選択となります。 2. 元本確保にはロイヤルティボーナスも含まれます。猶予期間内の拠出があり、減額や一部解約がない場合のみ元本確保が適用されます。本商品は、高格付金融機関が提供する仕組債により元本確保されます。投資家はこれらの発 行体である金融機関/カウンターパーティリスクを負います。これらの投資機関が支払い不能に陥った場合には、投資家の資金の一部または全額が失われる可能性があります。詳細についてはプランの説明資料をご参照ください。 3. ロイヤルティボーナスは、猶予期間内の拠出があり、拠出金の減額及び一部解約がない場合に適用されます。 S&P500 10年プランにロイヤルティボーナスはありません。 4. 発行年齢制限は管轄によって異なる場合があります。詳細については当社にお問い合わせください。 5. 適用には条件があります。詳細は証券書類をご参照ください。 |